【保存版】カラーのペースってどのぐらいがオススメなの?{城東 緑橋}


北野
こんにちは!大阪市 城東区 緑橋 美容室レポ の透け感カラー特化美容師の北野翔太です!
皆さん突然ですがカラーのペースって一番どのぐらいが良いと思いますか?
1ヶ月?
1ヶ月半?
それとも2ヶ月?
(。´・ω・)ん?はたまた3か月?
正解は
【1ヶ月半~2ヶ月のペース】
これより早いとカラーに含まれる成分が髪を傷め、どんどんと細くなっていくなど髪に負担が大きいのと、
逆にこれより遅いと褪色が進み、折角染めたカラーの
色味が抜けきってしまってアンダーカラーの色になってしまいます。
なぜオススメのペースがこのぐらいの期間かというと上記の理由以外にも、
髪がある程度伸びて根元の新生部(髪が新しく生えて地毛の所)と
既染部(カラーの履歴が1回以上ある所)の差が出来てきます。
このぐらいの根元が出てきたらご自身でも気になったりするかと思います。
なので綺麗に染めるという意味ではこのぐらいのペースがオススメになります!
ただ、例外もあるので自分がされるカラーによっては多少変わってきます。
それは施術の際にお伝えしますのでお気軽にご相談ください!
秋冬シーズンのオススメカラーはこのブログを見て頂ければと思います!
皆さんも髪を綺麗にして、髪本来の美しさを体感しませんか?
相談からでも、LINE@やInstagramよりご連絡お待ちしております。
登録はTopicのバナーよりどうぞ。PCはサイドバーに、
iPhoneやスマホの方は下にスクロールして頂くとあります。
【大阪 城東区 緑橋 鴫野 深江橋 美容室レポ カット カラー 外国人風透け髪カラー特化美容師 北野翔太】
京都烏丸elto スタイリスト

- /透明感を魅せるテクスチャカラー/雲のような柔らかなエアリーカット
-
【髪質改善 レポ】柔らかく触れたくなる髪へ・・・。
美容資格ヘアケアマイスター所持者。ツヤ+透明感あふれるナチュラルカラーを得意とするスタイリスト。こだわりのカラーの魅力を引き出すため学んだ【トクベツな】カットは髪の毛一本一本がふわりと軽やかな動きに・・・。今まで体験できなかったカラーをしたい方は是非。カラーした髪を傷めたくない方は北野にしかできない極ツヤの酸性ストレートも必見です。
最新の投稿
Blog2021.08.03明日からは・・・
Blog2021.07.31約6年半・・・振り返ると一瞬でした。
Blog2021.07.20【折角パーマしたのに・・・】美容院でしたパーマって綺麗にストレートに戻せるの?{城東 緑橋}
Blog2021.07.14【知らなきゃ損】一手間加えるだけでカラーの色持ちをバツグンに良くする7つの方法{城東 緑橋}