Blogブログ

透け感カラー特化美容師の北野翔太が厳選したItemや実際のSalonWorkを書いています。

  • HOME
  • ブログ
  • 【パーマかコテどっち!?】ふんわりスタイルにはパーマをかけるべき?{城東 緑橋}

【パーマかコテどっち!?】ふんわりスタイルにはパーマをかけるべき?{城東 緑橋}

北野
北野
こんにちは!大阪市 城東区 緑橋 美容室レポ の透け感カラー特化美容師の北野翔太です!

さて皆さん唐突ですがパーマって髪にかけてます?

(僕はボリューム出すためにパーマ当ててたりするww)

 

結構最近のパーマのオーダーでふんわりとしたパーマを当てたいとのお声を頂くのですが、

その時にこういう風な画像をよく見ます!

・・・・・。

すいません、これ実はコテで巻いたやつです!

 

あるんですよね・・・パーマスタイルって調べたらコテで巻いたスタイルが出てくるの。

北野
北野
・・・・。これはダメww

こういったカールや動きを出したいなら

絶対にコテで巻くのをオススメします!

というかコテじゃないと難しい・・・。

 

そうなると困るのが巻き方が分からないとかあるんですけど、

こういったときにはこちらのLINEまで「おい巻き方わからねぇよ!!」っといてもらえれば

すぐに解説と動画を用意して送ります!!

 

逆にここまでのカールやもっとパーマスタイルを意識したスタイルがしたい方は

パーマをしてもらったほうが良いと思います!

 

スタイルの悩みやヘアケアで知りたいことなどが合ったときは

もっと僕ら美容師をいい意味で有効活用してもらえればと思います。


皆さんも髪を綺麗にして、髪本来の美しさを体感しませんか?

相談からでも、LINE@やInstagramよりご連絡お待ちしております。

登録はTopicのバナーよりどうぞ。PCはサイドバーに、

iPhoneやスマホの方は下にスクロールして頂くとあります。

【大阪 城東区 緑橋 鴫野 深江橋 美容室レポ カット カラー 外国人風透け髪カラー特化美容師 北野翔太】

京都烏丸elto スタイリスト

北野 翔太
北野 翔太/透明感を魅せるテクスチャカラー/雲のような柔らかなエアリーカット
【髪質改善 レポ】柔らかく触れたくなる髪へ・・・。
美容資格ヘアケアマイスター所持者。ツヤ+透明感あふれるナチュラルカラーを得意とするスタイリスト。こだわりのカラーの魅力を引き出すため学んだ【トクベツな】カットは髪の毛一本一本がふわりと軽やかな動きに・・・。今まで体験できなかったカラーをしたい方は是非。カラーした髪を傷めたくない方は北野にしかできない極ツヤの酸性ストレートも必見です。

関連記事