【なにこれ!?】トライグッズツールのアイテムがめちゃくちゃ使いやすい{城東 緑橋}

目次

北野
こんにちは!大阪市 城東区 緑橋 美容室レポ の透け感カラー特化美容師の北野翔太です!
最近手に入れた美容ツールが便利すぎてヤバイんです・・・。
これと
これと
これ!!
これはただの箱ではなくシーザーケースなんです!
なので、どっちかというとシザーボックスって感じです。
正式名は「Trigoods シザースタンド」
(名前そのまんまぁ・・・)
最近自分のシザーケースに飽きてきていたので、
新しいのが欲しいなっと思ってた僕としては便利でした!
この箒みたいなところにシザーを刺すだけで刃を傷めることはないので、安心して使えます。
しかもハサミ以外もさせるから、いるもの全てこれに刺してます!
ただ、刺して取っての動作があるんで煩わしさは感じるかもしれませんね・・・。
(もし僕がシザーケースに戻ってたら「あぁぁ・・」って思ってくださいww)
「Trigoods カラーカップ」
「カラーチューブスクイーザー」
僕らがカラーやストレートのお薬を塗る時に使う道具です。
カップの方は下に滑らないようにラバーがついているので、塗ってる最中にカップが動く心配もないです。
これは普段あまり見ることはないかもしれませんが、
こうやってカラー剤を無駄なく使う時に絞る機械(って言っても人力ですが・・ww)
これは同じ美容師の方が見たら、ここが良いなって部分が分かるはず・・・。
皆さんも髪を綺麗にして、髪本来の美しさを体感しませんか?
相談からでも、LINE@やInstagramよりご連絡お待ちしております。
登録はTopicのバナーよりどうぞ。PCはサイドバーに、
iPhoneやスマホの方は下にスクロールして頂くとあります。
【大阪 城東区 緑橋 鴫野 深江橋 美容室レポ カット カラー 外国人風透け髪カラー特化美容師 北野翔太】